日本にはたくさんのお菓子メーカーがありますよね。
昔から愛され続けているお菓子は
世代を問わずに好かれていますし
一度食べたらやみつきなもの。
しかしお隣韓国では
日本の人気お菓子にそっくりなお菓子が
販売されているのはご存知でしたか?
ということで今回は
韓国の日本をパクリすぎなお菓子ランキング。
これはひどい…思わず言ってしまうくらいに
そっくりなお菓子を見てみましょう。
韓国の日本をパクリすぎなお菓子ランキング
たまに日本のキャラクターなどを
中国などでパクっている様子などが
報道されていますよね。
あまりにもそっくりだったり
絶対パクったでしょ?と思うくらいあからさまだったり…
実はそれはキャラクターだけではなく
お菓子もそっくりなものが販売されている
ということはご存知でしょうか。
そのパクりお菓子だと言われているのが
韓国のお菓子。
あまりにもそっくりすぎるのもあるので
韓国に旅行に行った際には
日本のお菓子が売られている!と
勘違いしてしまう人もいるのだとか。
今回はそんな
韓国の日本をパクリすぎなお菓子ランキング
に注目をします。
10位 カロリーメイト
左は日本でもお馴染みのカロリーメイトですが
右は韓国で販売されているダイエット食品。
パッケージデザインややロゴなどもそっくりなので
一瞬、韓国verのカロリーメイト?と
思ってしまうかもしれませんね。
9位 キットカット?
ロゴもそっくりなので
一瞬キットカットと見間違えるくらいですよね。
実際はキットカットと全然ちがった感じで
2層のチョコレートを組み合わせたお菓子なのだそうですよ。
8位 おっとっと
日本でも人気のおっとっとですが
韓国では、くじらごはんという命名で
似たようなお菓子が販売されているみたいですね。
どことなく、近寄りがたいくじらのパッケージですね。
7位 ポッキー
韓国でもポッキーのようなものが販売されているようですが
パッケージもお菓子のデザインも似ていますよね。
韓国では結構前から販売されているのもあり
おなじみのお菓子となっているみたいです。
6位 エンゼルパイ
お菓子の構造もそっくりな韓国版エンゼルパイ。
食べてみるとチョコとスポンジの間に
マシュマロが詰まっているようで
こちらも日本のエンゼルパイと似た感じみたいですね。
5位 かっぱえびせん
やめられない、とまらない、かっぱえびせん♪
と聞こえてきそうな、右のかっぱえびせんですが
こちらは韓国版。
韓国限定、かっぱえびせんとか謳っていても
普通に日本のかっぱえびせんと同じメーカーだと思って
買っちゃいそうですよね。
4位 ぽたぽた焼
まさかぽたぽた焼までも!?
ぽたぽた焼のおばあちゃんもそっくりなので
見間違える人も多いくらいそっくりなのだとか。
少しくらいおばあちゃんのデザインを変えるとか…
と思ってしまうくらい、同じデザインですよね。
3位 きのこの山
韓国土産としてウケ狙いで買ってくるという人も
多いですよね。
まさにお菓子そのもののデザインもきのこの山ですが
少しこぶりな印象があります。
パッケージデザインも似ていますよね…。
2位 ひよこ
日本の名菓であるひよこすらも
そっくりに作られています。
パッケージもですが
日本のひよこをそのまま出したんじゃないか
というくらいにお菓子のひよこもそっくり。
並べていてもどちらがどちらかわからないくらいに
似ていますね。
1位 ぺこちゃん
みんなだいすき不二家のぺこちゃん。
右のは韓国版ですが、普通にみれば
ぺこちゃんシリーズのキャラクターなのかな?
と思ってしまうくらいですよね。
実際は何も関わりはなく、
パクちゃんというそうです。
パクリからパクちゃん……?と思ってしまいそうですね…。
以上、韓国の日本をパクリすぎなお菓子ランキングでした。
どれもが似すぎというか
わざと似せてつくっているようにしか思えないくらいに
パッケージもお菓子もそっくりですよね。
他になにかアレンジや、色使いを変えるだけでもいいのに…
と思うくらいなのにまったくもってそっくりなので
何か日本のメーカーと関係でもあるのかな?
と思ってしまう人も多いかもしれませんね。
17茶 と書かれていますが
そう聞いて思い当たるのは、十六茶。
お菓子以外にも、日本や他の国のパクり?
と思ってしまうものもあるかもしれませんね笑
またこのパクりすぎることについて
韓国側の指摘をしたところ
「お菓子の特性上、似るのは仕方ない」
という解答を得られました。
確かに似てしまうのは仕方がないとしても
あまりにも構造やデザインが似すぎているため
これって仕方がないだけでは済まされない気も…。
韓国人の中には
「お菓子さえ日本を真似るなんて・・・」
と声をこぼす人も少なくないようなので
あまりにもこういった事例が続いていくと
韓国国内で問題にあがるということも今後はあるかもしれませんね。
参照:https://matome.naver.jp/odai/2132929834873623101
この記事へのコメントはありません。