「ドラえもん、助けてよぉ~!」
きっと誰もが、のび太くんのように思ったことがあるでしょう。
次々と四次元ポケットから出されるひみつ道具は、まさに魔法と言った感じでどんな夢でも叶えてくれます。
今までにはたくさんのひみつ道具が、ドラえもんのポケットから飛び出てきましたが、子供の頃には本気で欲しいと思ったなと思ったものです。
なので今回は、ドラえもんのひみつ道具ランキングについて注目をしてみます。
子供の頃本気でほしかったな、いや、今も欲しいなという気持ちで観てみてください。
ドラえもんのひみつ道具ランキング
家の押入れから「ボク、ドラえも~ん」って飛び出てこないかなと思ったり、机の引き出しを開ければ異次元につながっていないかなとか、誰もが思ったことありますよね。
のび太くんは泣き虫で、テストの点数も悪く、いじめられっ子だと思いますが、ドラえもんと友達ということで誰よりも勝ち組人生を歩んでいると思います。
今回はドラえもんのひみつ道具ランキングということで、どの道具が最も人を惹きつけてきたかということに注目してみようと思います。
振り返れば振り返るだけ、思い出が振り返って
「大人になってもやっぱり欲しい!たすけてよ、ドラえもーん!」
という気持ちでみてみてください!
☆10位☆ タイムふろしき
この風呂敷に物をかぶせることによって、新品にしたり古い状態にすることのできる優れもの。
壊れてしまったものをいつまでも新しく新品同様に使うことができるのならば、一家に一台あるだけで、お財布にも優しくてお母さんはずっとニコニコ笑顔かもしれません!
☆9位☆ とりよせバッグ
遠くの場所にあるものを、 バッグを通して手元に取り寄せる事のできるバッグ。
サイズ関係なく取り出せるものの、バッグの向こう側を見ることができないので、目的のものをGETできるかは怪しいバッグです。
☆8位☆ スモールライト
ドラえもんでよく出るスモールライト!
どんなものでも小さくしてしまうライトなので、自分自身を小さくして大冒険をすることもできます。
でも使うならば、戻すために反対の効果を持つ、ビッグライトか両方の機能を備えたビッグライトモード付きのスモールライトが欲しいかもしれません。
☆7位☆ 四次元ポケット(スペアポケット)
個人的にはかなり欲しいです!
四次元空間につながっているこのポケットは、無限に物を収納することのできる代物。
サイズも関係なく収納ができるので、片付け苦手な人とかは最高ですよね。
買い物に四次元ポケットを持っていくだけで、手ぶらで買い物もできそうなのでかなり便利道具かもしれません。
☆6位☆ 暗記パン
学生時代、最も欲しかった暗記パン。
パンに覚えたいことを書いて食べると、簡単に暗記ができるという魔法のパン。
しかし、一度排便してしまうと、暗記したことも消えてしまうので、効力はわずか短時間。
楽して大量に食べたのび太くん。お腹を壊してテスト翌朝にはトイレにこもることに。
結果は…ご想像の通り。
☆5位☆ お医者さんカバン
聴診器を当てることによって、その人のかかっている病気を診察し、治してくれるという最高の道具。
これがあれば一攫千金も狙えるんじゃないかと思う素敵アイテムですが、邪心な気持ちは隠さないとドラえもんは貸してくれませんよね。
個人的に、このお医者さんカバンを使って、のび太くんの視力回復すればよかったんじゃないの?と、大人になって現実的なことを考えてしまいます。
☆4位☆ ほんやくコンニャク
食べるだけで、どんな言葉も理解でき、話すことのできるという素晴らしい力をもったコンニャク。
文字などを読むこともでき、その効果は人間だけではなく、動物、宇宙人、ロボットにも使えるまさに未来のアイテム。
もはやドラえもん映画では欠かせない秘密道具の一つです。
☆3位☆ タケコプター
「そーらを自由に、とーびたーいなー♪」
タケコプター1つでそんな夢も実現!
ドラえもんでは代表的ひみつ道具となっているタケコプター。
頭につけるだけで空を自由に飛べるなんて、まさに誰もが夢見てることを実現させてくれる夢の様な道具。
一度でいいから、タケコプターを使って空を自由に飛んでみたいですよね。
☆2位☆ タイムマシン
個人的には一番欲しいです!タイムマシン!
どんな時代や場所にもいることのできるタイムマシンは、まさに人類全ての憧れだといっても過言ではありません。
未来にいって自分の将来を見るのもよし
過去へいって、江戸時代や恐竜のいる時代でスリルを楽しむのもよし。
うーん、お願いだから机の引き出しに現れてほしいものです。
☆1位☆ どこでもドア
やはり1位はどこでもドア!
行きたいところにどこへでも行けるドアは、あったら超絶便利です。
生活の必需品にもなりそうですし、寝坊や遅刻は怖くない。
距離なんて怖くない!交通費も怖くない!
大人になればなるほどに、余計に欲しいと思ってしまうひみつ道具かもしれません。
以上、ドラえもんのひみつ道具ランキングでした。
子供の頃本気で欲しいなと思ったものから
大人になってこそ本気で欲しいなと思うものがたくさんあって、ドラえもんの素晴らしさに改めて感動してしまいます。
でも、やっぱり自分が1番に本気で欲しいな~と思うのはドラえもんそのものかもしれません。
どら焼きはいくらでもプレゼントするので、今からでもひょっこり現れてくれたりしたら嬉しいなと、子供の頃と変わらずに夢を抱いていこうと思います!
参照:https://matome.naver.jp/odai/2133575310159466401
この記事へのコメントはありません。