皆大好きディズニーランド。
みなさんは乗り物でどれが一番好きですか?
だいたい人気の乗り物って集中していて
待ち時間長かったりしますよね。
今回はそんなディズニーランド乗り物人気ランキング!
それにくわえて一番待ち時間が長いのはどこでしょうか。
ディズニーランド乗り物人気ランキング!一番待ち時間が長いのは?
ディズニーランドの乗り物は
どれもが魅力的ですし
ディズニーの世界を堪能できるものばかり。
まるで物語の世界に入り込んだように
楽しめる乗り物は
ディズニーランドを楽しむ上では欠かせないものですよね。
しかしそんな魅力を誰もが知っているからこそ
スムーズに乗れるなんてことはなく
待ち時間があるのもディズニーランドの特徴。
人気の乗り物になればなるほど
待ち時間も長くなってくるので
出来れば平日に行きたいという人も多いですよね。
だいたいは予想がつくものの
ディズニーランドの乗り物では
何が一番人気なのかって気になりますよね。
今回はそんなディズニーランド乗り物人気ランキングに注目!
待ち時間と合わせて見て行きましょう!
5位 ビッグサンダー・マウンテン
鉱山列車に乗り、今は無人とかした廃坑を猛スピードで駆け巡る
ビッグサンダー・マウンテンは冒険心もくすぐられるアトラクションの1つ。
他の絶叫系と比べるとやや優しい感じなので
絶叫が苦手~という人でも乗れるのが人気のようですね。
待ち時間:およそ100分前後
4位 スプラッシュ・マウンテン
ビッグサンダー・マウンテンよりも過激な絶叫といえば
スプラッシュマウンテン。
ディズニーランドの名物とも言えるのが
高い滝から一気に落ちるその姿ですよね。
待ち時間:およそ100分~200分
3位 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
スペースレンジャーの一員になって、光線銃アストロブラスターを使い
数々のターゲットを狙い打つ!
簡単そうでなかなか難しく、得点も表示されるので
友達やカップル、家族と本気で楽しみながら競い合えるのが人気の秘訣。
一度やったら次こそ高得点を!と意気込む人も多いとか!
待ち時間:およそ100分前後
2位 モンスターズインク・ライドアンドゴーシーク
多くのモンスター、そして人間の子供ブーが参加をするかくれんぼ。
そんなかくれんぼで隠れているモンスターやブーを
フラッシュライトを当てて見つけよう!というアトラクションで
可愛らしい世界ということもあり家族連れにかなり人気の様子。
モンスターズインクファンも楽しめるアトラクションです。
待ち時間:およそ100分~200分
1位 プーさんのハニーハント
1位を獲得したのがプーさんのハニーハント。
大人気のプーさんがハニーハントの旅に出かけるアトラクションは
はねたりまわったり、スピードがでたり
一瞬足りとも気を抜けないスリリングでいて愉快な旅に。
甘いハチミツの香りは、プーさんになった気持ちになれます。
待ち時間:およそ100分前後
こうしてみてみると
ディズニーランドを代表するアトラクションがランクインをしていて
待ち時間は全て100分以上なのが当たり前みたいですね。
回転率がいいアトラクションは待ち時間は少ないものの
何度も乗ろうとする人もいるようなので
まったくガラガラの時がない、という状況のようです。
またファストパスを上手く利用して
待ち時間なしに乗る人もいるようですが
そのファストパスも今回ランクインしている人気アトラクションの場合は
発行が午前中で終了してしまったりと
ファストパス争奪戦も激しい様子。
時期やその時のイベント
また休日などは家族連れも多くなるので
平日と休日を比べてみると、人気アトラクションの順位や
待ち時間も前後してくると思いますが
やはり上位5位のアトラクションは
いつだって人気のようですね。
もしこれに絶対乗りたい!というものがあれば
上手くファストパスを利用したり
人が空いていそうな時間帯を狙って乗って見ると
待ち時間も少し短めに乗れるかもしれませんね!
この記事へのコメントはありません。